田舎暮らし

田舎暮らし

何故 今、田舎暮らしか?そして自然農法。

私たちの住まいは小矢部市の内山という限界集落に住んでいます。20世帯程の小さな山村です。平均年齢70代後半程かとおもいます。 元々代々の実家があり祖父と祖母が住んでいてそこへ生まれて数年前まで金沢暮らししか知らない自分が田舎暮...
田舎暮らし

田舎暮らし

自然農法の考え方とは違うが無農薬有機栽培の畑で使っている。 もみ殻薫炭はお米の籾殻を燃やして燻すことで形が崩れず、くん炭の空気層にバクテリアが住み着いてくれる、又酸性土壌を中和してくれる。 1.8m四方高さ30〜40cm程度...
田舎暮らし

自然農法 ライ麦

春に巻いたライ麦が夏頃には娘の身長を越して1.8ぐらいまで伸びた。目的はライ麦は根が深くまで伸びるため硬い地盤を抜いて水捌けを良くしたり土を柔らかくするためいわゆる地盤改良の目的と近隣の農家では高齢化のため稲作をする方が少なくライ麦...
田舎暮らし

田舎暮らし

富山県小矢部市の山間部の日々の田舎暮らしをお伝えします。 この部落は限界集落でですが、魅力いっぱいのこの村をご紹介します。 村の高台にある池は地中を浸透して飲料水、生活用水として何百年と村の人々の生活を支えてきた、 今も飲...
田舎暮らし

自然農法 無施肥  化学肥料は使わない。

自然農では化学肥料は当然の事、牛糞や鶏糞は使用しない、自然の森林の状態を作るため 落ち葉のみを堆肥とする。 ところがこの落ち葉が以外と手に入らない、山村に住みながら手に入らないのは まず肥料に適した広葉樹の山が無い、戦後高...
タイトルとURLをコピーしました